お酒は苦手? [FinePix F10]

5656-10.jpg
報道によると、北見市常呂町のビート畑に熊が出たって。
常呂の近くの仁頃に知り合いがいるので仁頃に熊が出たら心配だなぁと思い仁頃の彼女にもメールを送っておこうかと思ってみたり、みなかったり(以上、早口の練習)。
とりあえず、熊出没注意!

さて、もうすぐ国家試験です。
試験には、ひょっとすると、製菓で使うお酒の問題が出るかもしれません。
たとえば、ブランデー、ウイスキー、ラム、ワイン等が、蒸留酒なのか、醸造酒なのか、混成酒なのか、といった問題を、過去問で見ました。

実は、お酒は、ごくごくたまに飲みますが、お酒の分類は、何が何だか、よくわからないんですよ。

ラム酒の原料はサトウキビで蒸留酒!>(`Д´*)

これくらいはわかるんですが、先日は、問題に「ポートワイン」が出てきて、なんだかよくわかりませんでした。
これは混成酒というものらしいです。
わっかんねぇなー。
ワインは……醸造酒……かなぁ? 醸造所って言うくらいだし(すごいアバウト)。

不思議なことに、日本人が大好きなショートケーキに使うキルシュ酒やコアントローは、今のところ、過去問で見たことがありません。
何でもかんでも国家試験の問題にしたりはしないだろうけど、少し不思議。
製菓材料としては、コアントローよりも、ブランデーやウイスキーのほうが、需要が低そうだけど、実は私が知らないだけで、両方とも、コアントローより大切で需要がある材料なのかもしれません。
そうそう、ウイスキーボンボンとか……。

ブランデーボンボン?>(´∀`*)

そんなものはありま……あった! Σ(゚Д゚)

ブランデーは……洋梨のコンポートに、風味漬けとして使う?
そういえば、我が家のどこかに、洋梨を漬けたブランデーがあるような気が……。
いや違う。
ブランデーに氷砂糖と洋梨を入れて、果実酒を作ったんだったかな?
ちょっと記憶がありませんが、そのうち探してみましょうか。

話を戻すと、万が一、お酒に関する問題が出るとしても、お酒の名称と、上に挙げた「蒸留酒、混成酒、醸造酒」を結びつけて正誤を問うくらいかなぁ。
他には問題の出しようがない気がします。
一度覚えれば、サービス問題的に答えられるという点では、受験者に親切な内容かもしれませんね。

お酒を飲む人って、「これは醸造酒」みたいに意識しながら飲むんでしょうか?
「口に合って、おいしければ、何酒でもいい」ということなのかなぁ?
タグ: Finepix F10
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

覚えたい食中毒足踏みミシン ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。