道産の有機栽培ニンニク達 [地球緑化計画!]

2074547-10.jpg1月28日に道産の有機栽培ニンニクを見つけたので、1/3は食べて、残りは種まき。
手持ちの6センチポリポットに1個ずつ植えたら、根がボウボウに生えてきた模様。
どんどん下から盛り上がってきて、本体が地上にはみ出てしまったため、手持ちの8号鉢に植え替えることに。

ニンニクの根は、ポリポット内でトグロを巻くようにグルグルせず、直立するのが好きなよう。
それだけ力があるということなのでしょうか?
それにしても、まさか、こんなに早く成長してしまうとは想像していませんでした。

ネットで調べてみたら、ニンニクは10月頃から植え付けを始めて、降雪地帯では雪の下で越冬させるのだそうです。
そのほうが、秋に株が充実して、大きいニンニクが収穫できるとか。

今現在、全ての苗を、火の気のない寒い部屋に置いていますが、どんどん成長し続けそうです。
5月半ばくらいになったら、庭の適当な場所に植え替えて様子を見守ります。

そうそう、種まきしなかったニンニクは、ストーブの上で焼いたり、スープに入れて食べました。
ホクホクしていておいしかったです。
タグ:e-p3
nice!(1)  コメント(1) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 1

jd

Extra-Low さん、niceありがとうございます。
by jd (2013-02-16 18:15) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。