ミント類の挿し木 [地球緑化計画!]

0860-3.jpg
ミント類の挿し木のやり方は、ネットで調べて覚えた気がします。
情報を公開してくださった方、ありがとう。

我が家では現在こんな感じで挿し木をしています。

枝が太くて元気、かつ脇芽が出ているものを用意。
大きな葉はちぎり、脇芽を残します。
脇芽の少し上で枝をカット。
枝を切る時は斜めに切ります。
清潔な用土に差し、初日はたっぷり水をあげます。

枝の切り方は人によって異なるかも。
この画像は、1本の大きな枝から3本挿し木を取りました。
上の枝は先端、下2本は中間部です。

用土は、一般的な園芸用の土を利用。
バーミキュライトやピートモスは使ったことがありません。
土が重たくて水っぽくなりそうな時は、小粒の鹿沼土を混ぜたりします。
鹿沼土だけに挿したことはありません。

ミントは結構強いので、失敗することはないと思いますが、「失敗してもいいや」くらいの気持ちで扱うと良いかもしれません。
挿し木に失敗した場合は、大抵地上部が枯れます。
成功したら、新芽が出てきます。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。