道明寺おはぎ [調理・製菓・食材]

3152776-8.jpgもうすぐお彼岸。
今日は道明寺粉でおはぎ作り。
道明寺の場合、うちでは、熱湯でふやかしてから蒸し器で蒸して作ります。
人によっては、電子レンジを使うこともあるみたい。
道明寺のおはぎは、糯米で作るよりも調理時間が短くて済むので、楽ですね。

塩漬けした桜の葉もありましたが、桜餅にする場合、生地にたくさん砂糖を使うので、おはぎにしました。
おはぎの場合は、熱湯で蒸す時に塩を少々入れるだけでOKです。
それに、桜餅は主食というよりお菓子だけれど、おはぎは主食になるので、たくさん作っても大丈夫です。
道明寺粉のおはぎは、餅粉のおはぎと違って、粒が細かくて、口に含むと、ほろっと溶けます。
口当たりがすごく良いので、お子さんや年配の方でも食べやすいのではないでしょうか。

3152781-6.jpgここ数年、札幌にある坂口製粉所さんの道明寺粉と桜の葉を使用しています。
この桜の葉も坂口製粉所さん製造ですが、去年買ったもので、色が悪くてごめんなさい。
札幌市内の食料品店では、坂口製粉所さんの道明寺粉と桜の葉が、よく見られます。
時期的には2月下旬から、3月中旬くらいでしょうか。

公式サイトに掲載されている上新粉、うちの母が、おそなえ用のお団子を作るのに、必ず1袋か2袋、常備していました。
道明寺を使った桜餅とおはぎの作り方は、公式サイトには載っていませんが、道明寺粉の裏に印刷されています。

坂口製粉所 公式サイト (外部リンク)

本日の画像:
おはぎを載せたお皿、少し小さかったかも。
鶏手羽元入りスープは、赤味噌仕立て。
蒸した道産かぼちゃ「栗将軍」が入っています。
nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 2

jd

くらいふさん、niceありがとうございます。
by jd (2012-03-18 18:03) 

jd

ひで@さん、niceありがとうございます。
by jd (2012-03-18 21:56) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。