月桃発芽? [地球緑化計画!]

3314744-10.jpg3月6日、最小ポリポットに1粒ずつ種まきした月桃。
今日様子を見ると、1つのポリポットの中央から、5ミリほど、薄緑色の根のようなものが飛び出ていました。
月桃を以前育てた時、葉っぱの形は笹に少し似ていました。
土から飛び出た薄緑色のものは、葉っぱというより根のように見えます。
直径1ミリ弱で、本当に根っこみたい。
「根っこ」という以外、他にいい表現が見つかりません。
一般的に、月桃の発芽には、かなりの日数がかかる、ということですが、今後の動きに注目です。

複数のポリポットは、大きな鉢受け皿に並べて、床暖の上に置いてあります。
気温がやや高めで、日光が強い日は、昼頃からお日様が当たる間だけ、玄関先に置きます。
まだまだ風が冷たいけれど、日光が強ければ、土の表面が温かくなるかもしれないと思ってのことです。

3月31日午後、画像撮影&UP。
31日夜と、ほとんど変わらず。

4月3日追記:
数日たっても高さが伸びず、掘り起こしたら、新芽ではなく根っこのようなので、逆さまにして埋め直し。
タグ:月桃 e-p3
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。