自由気ままに匍匐するオキナワスズメウリ [地球緑化計画!]

8085189-10.jpg6月に種まきしたオキナワスズメウリ。
ポリポットに複数種まきしたら、1本だけ発芽したので、庭に適当な場所を作って移植。
すると、7月下旬になって、またまた発芽。
画像のような、ちっこい人達が、2本、現在成長中です。
(8月8日の撮影)

早く発芽した人達は、既に1メートル前後まで伸びて、つぼみを付けています。
というか、つぼみだと思ったら、既に開花しちゃったみたいで、花の付け根が3、4ミリに膨らんできています。
うっかりして、開花した直後を見逃しました。 oh... なんてこったい!

以前、ネットで育て方を調べた時、「実が赤くならないと、来年用の種が採れない」という情報を得ました。
北海道は夏が短いですから、赤くならずに冬が来ると、当然来年の種は望めないわけで。
でも、今頃実が成り始めれば、9月末頃までには、実が赤くなるかも!

わーい、わーい!

たくさん収穫できたら、友達に譲ったり、自分で種まきしたり、したいです。

種ゲットの他には、実付きのツルでリースを作ったりもするらしいです。

面白いのは、大抵の朝顔は、上昇志向が強くて、上へ上へと伸びていくけど、オキナワスズメウリは、ツルが細くて、上昇せずに、何となく匍匐気味なこと。
「とりあえずどこでもいいから、つかまっちゃおう!」とばかりに、土から飛び出た古い枝や、側に生えてる植物の茎にツルを巻き付けてしまいます。

最近は、とっちらかった方向に伸びて、ちょっと不適切な物に絡まったツルをほどいて、支柱等に誘導してあげるのが日課になっています。

ちなみに、後ろに写っているのは、我が家の庭を思う存分侵略しているワイルドトマト。
種確保のため、1本だけ残してあるので、この人は、近々抜かないと~。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。