ブツをタネにして(・x・)ピーを培養する [調理・製菓・食材]

9215361-10.jpg市販のある食品。
容器に「タネとして使用すると弱るので(・x・)ピーは作れません」といった但し書きが書いてありました。

えっ? いや、でも、弱るって、それは無いでしょう!

ということで、その食品を、いつもより少し多めに牛乳に投入。
何日か放置したら、普通に(・x・)ピーができていました。

ふふっ。

某ブランドの(・x・)ピーを作る時は、1リットルの牛乳と、タネにする(・x・)ピーを用意。
牛乳を開封し、100ミリリットル前後を別の容器にあけます。
そこへ(・x・)ピーを入れ、手持ちの清潔なハンカチで覆い、輪ゴムをかけて固定。
常温で何日か放置。

ちなみに、画像右手前のマグには、約50ミリリットルの牛乳、タンポポ茶、ジンジャー・パウダーが入ってます。
左上は、(・x・)ピーを入れた新しい牛乳。
左手前は、(・x・)ピーが入っていた古いヨー……あっ!
右上は、最近よく買ってくる牛乳(メーカーさん、ありがとう)。

今回、どうして市販の食品を買ってきたのかというと、ずっと培養しながら食べ続けてきたブツを、新たに培養する時、新たな牛乳パックの外に中身を全部落としてしまったのです。
汚染されたブツで培養するのは嫌だったので、一からスタートすることに……。

新たに誕生したブツは、半月以上たった今も、おいしくいただけます。
なおかつ、2回目の培養もうまくいったみたいです。

話を最初に戻すと、どうして「弱る」と表現するのか、よくわからないんですよねー。
菌が死んだり弱ったりするようなことをせずに、菌が暮らしやすい環境を作ってあげれば、普通にどんどん増えていくと思うんですけど。
まぁ、どんな菌も、タネはタネで売っているので、タネじゃないものを勝手に増やしたりされるのは困る、という人もしくは団体もいるのだろうな、と……。

まっ! 何事も自己責任ですよ。 もちろんですよ(笑)。

ところで、数年前は、牛乳って、1本100円で販売されたりしていましたが、「それじゃ、やっていけん!」ということで、値上げになりましたよね。
うちは、今は、1本145円で買ってます。
それも、食品も置いてる「行きつけの大きな薬局」で。
私が知る限り、その薬局の牛乳が底値なのです。

サンドラッグさん、いつもありがとう。今後も適宜利用させていただきます。ふふっ。
タグ:e-p3
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。